はちの優待日記

株主優待勉強中!

【株主優待】サンマルクホールディングス(3395)2/2

今回は、前回記事のサンマルクホールディングス(3395)について

調べた内容の続きで「購入するメリット・デメリットと購入しなかった理由」

についてまとめようと思います。

 

まず初めに、購入するか悩んだ理由は「株価の変動」です。

2016年の株価3,355円から年々緩やかに下り始め、

コロナの影響を多分に受けてか2020年の始値が2,328円で終値が1400円まで落ちました。

そして2021年10月末時点で1530円と少し回復してきています。

 

購入するメリット

・株価が上がる可能性

 長期保有する場合、5-6年かけて下がっていた株価が底値をついて

 ここから戻ってくると予想して購入するのであれば、

 数年後には業績が回復して株価向上を狙えると思います。

 

・優待内容が良い

 サンマルクホールディングス系列の店舗で食事をする機会が多い人は、

 20%も節約できれば日々の食費を大幅に抑えることができます。

 個人的にはサンマルクカフェの通常500円のホットラテが

 年中400円で飲めるのはとても魅力的です。

 

・倒産のリスクが低い(個人的な見解です)

 「大手は倒産しない」という固定概念はよくないですし、

 更に業績が悪化しないという保証もありませんが、少しずつ株価が上がっていることや、

 大手であること、配当金・優待制度の廃止などをしていないことから

 長期保有して数年後に株価が上がるのを待つのもいいのかなと思います。

 

購入するデメリット

・2021年、直近の業績が赤字

 業績が悪化している銘柄を、いつ回復するか目処が立っていない段階で

 購入するのはかなり不安です。

 

・倒産するリスク

 購入するメリットでは倒産するリスクは低そうと書いたばかりですが、

 「大手だから絶対に倒産しない!」ということはないと思うので、

 業績が回復せずに倒産する可能性も考慮しなければいけません。

 

購入しなかった理由

株価の変動を見ていると、「今ががチャンスなのかもしれない」という気持ちと

「リスクはとりたくない」という気持ちの狭間で葛藤していました。

 

結果的に、リスクを抑えるために定めた

「過去5年以内に赤字が出ている株式は購入しない」

というルールに則って今すぐに購入することはやめました。

 

自分の投資スタイルは「リスクを取ってでも大きな利益を得る」ものではなく、

「リスクはできる限り抑えて、利益はそこそこ」

をコツコツ積み上げていくスタイルなので、今回は購入しないことにしました。

 

購入しないとはいえ、自分自身ものすごく気になっているので、

権利確定の3月31日まで株価の変動を追っていきたいと思います